ご挨拶

はじめまして
有限会社ナカショウインターナショナル
代表の中野俊二と申します
私は昔、シャンプー、トリートメントのメーカーで17年間営業職として、3500店余の美容室を担当しました。
美容室で、シャンプー、トリートメントが売れる店、売れない店を見てきましたが、結局のところ、美容師がお客様にシャンプーやトリートメントの話をして売っているかどうかでしかありません。
注文の少ない店は話をしていない売っていないだけで、注文の多い店はより多くのお客様に話して売っているのです。
何故こんなにも違うのか?
結局は意識の違い、目的、目標が明確にあるかないかで日々の仕事にブレが生じるのです。
ツヤ髪に特化した美容室は1年で1500本もアイマイナスが売れました。
「ナカショウさん、1500本売れたってことは1500人のお客様の髪をツヤ髪にしたってことですよね!」と経営者が話していましたが、この目的意識、目標意識が繁盛の秘訣かもしれません。
自分の事ですが、営業をしていた時は担当美容室のお陰でトップの成績を上げ続けられました。
ただ私個人で意識したことがあります。
それは、美容師さんは自分の働いている美容室の商品を使っていないという事、
いかに自分の働いている美容室の商品を美容師さんに使ってもらえるか模索して、商品講習後では必ず使用してもらいました。
物が売れると言う事は、物だけでなく、自分の店を売れる、技術を売れる、自分自身を売れるということでしょうか、だから積極的に物を売っている店は繁盛しています。
私たちは美容師さんが安心して使える商品を作り最適の使い方、販売の仕方を提案し町の美容室を応援します。